OB・OG会の活動

【交流試合】 開催への支援

◎県内外の高校、大学、OB・OGチームを対象に、
・室内練習の機会創出。
・現役の技術向上。
・地域のハンドボール競技の振興、レベルアップを目指します。
※OB・OG会は会場費等を支援し、来年度以降も継続的に開催予定。

浜南ハンドボール【現役チーム】

◎技術指導とその指導者の育成と支援。
[課題]部員の数が多く練習量と指導者の数の確保が難しい。
・練習場の確保(施設利用料の支援)。
・指導者をサポートする為の人材育成の支援。

浜南ハンドボール【OB・OGチーム】

◎OB・OGチームの活動や現役指導者をサポートする為の育成。
・試合参加に必要な協会登録料や参加料の支援。
・指導者資格取得の為の支援。

【役員】現在後任理事会役員は未定

◎理事会口座、本HPの管理は下記のメンバーで管理中。
・ 会長:松永延也(10期)
・ 理事:澤栁重弘(8期)・鈴木智暢(8期)・加藤友太郞(44期)

【名簿の整備】

・ 1~54期(2019.3卒) 合計796名
・ 現住所不明 187名
(OB・OG会資料に現住所不明リストが添付)

【会報の発行】 現在休止中

・ 6〜7月  ①活動 & 収支報告 ②活動 & 予算計画
③チーム紹介・戦績報告   ④イベント案内
⑤年会費納入の依頼
・ 12〜1月  ①活動報告 ②戦績報告 ③イベント案内

           ※会報の届かない会員の方は
hamanan_hand@yahoo.co.jpへご連絡下さい。

【浜南ハンドボール部 情報発信】

  会報発行(現在休止中)
ホームページ→OB・OG会活動予定、チーム紹介、年間試合予定等
LINE→メールと並行して連絡網として整備中

【現役とOB・OG会とのコミュニケーション作り】 

松永延也会長、加藤友太郞が中心で行っています。

・ 初投げ(1月)
・ 春の交流会(3月) 卒業生を送る会&OB・OG交流会(予定)
・ 夏の交流会(8月) 現役とOB・OGの交流を深める(予定)